インフォメーション
今年はイベントの数は削ろうと考えてます。 ↑この「今年」がいつのことだかもう覚えていません(2024 追記)
2011-04-18 03:57:51
秋葉文化祭2日目でした
お疲れ様でした。ある程度、率直にだけ。
ちなみに全体的にネガティブな文字が並びますが、正直イベント自体は成功ですとは書きます。
これは僕の反省記録。for the record.
・地下
配置に突っ込みいれなかった俺の失敗です。
負けてないけど、情報戦なら論外。すいませんでした。
・1F入場
苦情1件あり。民家との位置関係を考えるべきでした。敷地内逆側での入場を今後は考えるべきですね・・・
後次回あんなら効率考えましょう。正直あのやり方は、ナンセンスだ。センスが無いやり方だと自戒。
・イベント
俺の印象だと、
お客さん一番乗っけたのは赤さん。一番乗っかってきたのは豚乙女。
両者共にお見事でした。
笑いはメインカルチャー。恐怖はそれで消えるからね。
そういう意味で昨日の君美は凄いな。
・物販
まあ、あんなんでしょう。次回はサイン等々のガイドラインも。
終わった後の炸裂も考えるべきでした。こいつは予想外。
・地下物販
告知不足は地震のせいでもあるから、これはなんも言えず。またあったら楽しいなあとは。
・3枚組
僕が今日この日守れなかった一つのアイデアがあり、
それを頭を下げることで僕の立ち居地を潰さず許してくれた彼には頭が上がりません。
あの形はそういうモノでした。有難う。そしてごめんなさい。
何はともあれ関係者、参加者の皆様お疲れ様でした。
楽しかったスよ。