インフォメーション
今年はイベントの数は削ろうと考えてます。 ↑この「今年」がいつのことだかもう覚えていません(2024 追記)
2011-08-20 03:53:37
戦後処理真っ最中。
で、ございます。で、ございます。(ちり紙Z)
昨日は昼から深崎さんところにお邪魔。猫が怖がって出てきてくれませんでした。
このタイミングじゃないと彼とまともに喋ったりできないんで・・・
黒谷さんともお話が出来て楽しかったです。
で、なんで俺らはその後中本に行きますか。
「なんか元気出るよな」とは深崎さん。
あー、うん。そりゃ当たってる食い物だと思うよ。色々な意味でテンション上がるし、な。
その後は街をフラりと歩いて解散。構ってもらって有難うでしたよ。
そのまま自宅に帰ってしばらくするとしろさんが。
メシくおう、蕎麦的な何かというから黙って角萬に連れて行く俺。
ミヤコちゃんも本日で角萬初でした。
「ご注文は」「冷や肉2のもり1」
案の定しろさんがうるせえ反応してました。まあ、蕎麦には確かに見えないよね・・・
食べながら話たり食べたあと上野で買い物したり、で解散。
19日は軽いOFF日ということで自宅似いました。
多少仕事が降って来ましたけど・・・動画を切ったりってこうやるのね・・・コーデックとかさっぱりやで・・・
夕方から豚乙女のコンプさん、ランコの姉さんと肉でした。
勢い余ってあまねさんも誘ったら来たり。なんか珍しいメンツでのご飯でした。
ダイエット的なことを沢山聞いた気がする。知識はあるんだよな、うん、知識は。やらないだけで。
実行って大変だよ。
食べた後、自宅でちょっと喋った後に解散。お疲れ様でした。
明日はちょっと用事があるので夜の肉迎撃は・・・どうだろ。出たトコ勝負やね。
あ、minecraft、サーバーリセットは「22時ジャスト」です。宜しく。
—
知人の不幸を聞く。
といっても命がまだあるタイプのなんだけど。
ある意味「いなくなる事」よりきつい現実の部分がそこにはあって。
こういう時、僕は少なくとも「判断がついていればそれで良い」と思う。
どうか、後悔だけは無きよう。